山梨県へ その①
夫と息子と一緒に久々の旅行、
八ヶ岳〜富士山へ行って来ました。
11月22日(月)
天気が大荒れの予報だったため
特に予定は立てず、とりあえず、
山梨県北杜市小淵沢町の宿に向けて出発。
山梨に来たのだから
ほうとうを食べたいね
ということになり、
行ったお店は有名店でした。
ランチタイムは、
平日なのに順番待ちの人で
入口はあふれていました。
かぼちゃのほうとうは美味しくて、
具が大きくてたくさん入っていて
もうこれだけで満腹です。
その後、
八ヶ岳リゾートアウトレットへ
雨ザーザーで、
寒いし、
何だか暗いし、
閑散としていたし、
早々に退散して
宿へ
【ロッジ・キースプリング八ヶ岳】
源泉掛け流し天然温泉と
川の字のお布団です。
11月23日(勤労感謝の日)
6時に起床して温泉に入り、
急いで支度をして散歩へ
一人で朝日を見に行きました。
雨上がりの きれいな空気と寒気、
キリッと引き締まった凛とした朝です。
6:45a.m.
どちらの方向へ行ったら朝日が見えるのかな?
感を頼りに歩いていくと、
陽が当たっている場所が現れた♪
こっちに行ってみよう♪
きれい♪
トトロに出会えそうな光のトンネル♪
朝日が当たった落ち葉は
黄金色に輝いて美しく、
影が長〜い♪
西の空は、青く澄み渡り♪
きれいな紅葉にも出会えて♪
宿に戻りました。
すごく冷え込んだ朝だったけど、
温泉に入って体がぽかぽかだったから
1時間のお散歩は気持ちの良いひと時でした。
次は、大滝神社へ